2013年09月23日
NINJA250Rで行く!琵琶湖ツーリングキャンプ(2)
設営完了の後、買い出しを兼ねて近所をぷちツーリングします。
メタセコイア並木道。
一年前に車で来たときは「いつかバイクで来たいな~」と思っていましたが、
こんなに早く実現するとは思っていませんでした
マキノ高原。
冬期はスキー場、夏季はキャンプ場になるようです。
ちなみに、今回のキャンプ場から一番近い銭湯だと思います。
利用しませんでしたが
そして買い出しに。
コメリとローカルな激安スーパーでお買い物です。
以前のファミキャンの時にも利用したのですが、安かろう悪かろうって感じの
お店だったのを思い出しました
同行してくれた先輩のNEWアイテム。
ユニのネイチャーストーブです。
本物を使っているところは初めて見ましたが、ティッシュ一枚で火が付きました。
バーベキューの準備や、冬場の焚き火に便利そう。
超コンパクトでバイクに積載も軽々です。見ると欲しくなります
明日は早い時間から天気が悪くなる予想なので、早めに夕食にとりかかります。
先輩が素揚げを振る舞ってくださいました。
自分は一人だとここまで手間をかけないので、とても美味しく頂きました。
メインはバーベキューです。
ピラミッドグリルも先輩のアイテム
今回夕食の準備は殆どを頼ってしまいました。
早朝、雨降る前に撤収をするよていでしたが、予想に反して深夜からの大降りとなりました。
残念な雨撤収。
ここからは写真がありません
今回、肝心なところの写真を撮り逃したのは大失敗でした。
レポートがイマイチ充実しませんね
帰りの高速の一コマ。
大雨の高速の怖いこと…
雨粒が視界を遮る上、シールドが曇るから厄介ですね。
今回、反省すべきトラブルが行きがけに有りました。
250TRのときから、キャンプにはツーリングバッグを愛用しているのですが、
今回はNINJA250Rに初搭載しました。
引っ掛ける部分が少ないので、なんとか搭載しましたが
背中を圧迫するのでポジションが苦しく、疲労感が増すばかり。
途中のPAでポジションを楽にするように積み直しをしました。
ポジションも楽になり快適なライディングを楽しんでいましたが、
ふとした拍子にミラーを見ると、今まで写り込んでいたバッグの姿がありません。
高速道路でしたので、安全そうな場所を見つけ停車して見たものは、
ひっくり返りながらもかろうじて首の皮一枚で繋がれているツーリングバッグの姿でした。
その結果がこちら。
マフラーに接触して大穴あきました。
拡大。
これにより、中の荷物にも被害がでました。
タープは骨だけ残して大穴が空き死亡、カッパもズボンに大穴が。
100均で買い揃えた調味料セットはほとんど溶けて原型が何も残っていませんでした。
他にも小物の袋等が少々焼かれちゃいました。
気がついたその瞬間は相当ショックでしたが、後々考えると
優先順位の高いもの、高額なものには被害がなかったので、キャンプを継続できたということと
それより何より高速道路上で荷物を滑落させ自分や他の方が事故になることは逃れられたということ、
本当にラッキーでした。
アイテムは買い直せばなんとでもなります。大事にならなくて本当に良かったです。
とりあえずは安全に積載をする事をまずしっかりとして、次回の出撃に備えようと思いました。
メタセコイア並木道。
一年前に車で来たときは「いつかバイクで来たいな~」と思っていましたが、
こんなに早く実現するとは思っていませんでした
マキノ高原。
冬期はスキー場、夏季はキャンプ場になるようです。
ちなみに、今回のキャンプ場から一番近い銭湯だと思います。
利用しませんでしたが
そして買い出しに。
コメリとローカルな激安スーパーでお買い物です。
以前のファミキャンの時にも利用したのですが、安かろう悪かろうって感じの
お店だったのを思い出しました
同行してくれた先輩のNEWアイテム。
ユニのネイチャーストーブです。
本物を使っているところは初めて見ましたが、ティッシュ一枚で火が付きました。
バーベキューの準備や、冬場の焚き火に便利そう。
超コンパクトでバイクに積載も軽々です。見ると欲しくなります
明日は早い時間から天気が悪くなる予想なので、早めに夕食にとりかかります。
先輩が素揚げを振る舞ってくださいました。
自分は一人だとここまで手間をかけないので、とても美味しく頂きました。
メインはバーベキューです。
ピラミッドグリルも先輩のアイテム
今回夕食の準備は殆どを頼ってしまいました。
早朝、雨降る前に撤収をするよていでしたが、予想に反して深夜からの大降りとなりました。
残念な雨撤収。
ここからは写真がありません
今回、肝心なところの写真を撮り逃したのは大失敗でした。
レポートがイマイチ充実しませんね
帰りの高速の一コマ。
大雨の高速の怖いこと…
雨粒が視界を遮る上、シールドが曇るから厄介ですね。
今回、反省すべきトラブルが行きがけに有りました。
250TRのときから、キャンプにはツーリングバッグを愛用しているのですが、
今回はNINJA250Rに初搭載しました。
引っ掛ける部分が少ないので、なんとか搭載しましたが
背中を圧迫するのでポジションが苦しく、疲労感が増すばかり。
途中のPAでポジションを楽にするように積み直しをしました。
ポジションも楽になり快適なライディングを楽しんでいましたが、
ふとした拍子にミラーを見ると、今まで写り込んでいたバッグの姿がありません。
高速道路でしたので、安全そうな場所を見つけ停車して見たものは、
ひっくり返りながらもかろうじて首の皮一枚で繋がれているツーリングバッグの姿でした。
その結果がこちら。
マフラーに接触して大穴あきました。
拡大。
これにより、中の荷物にも被害がでました。
タープは骨だけ残して大穴が空き死亡、カッパもズボンに大穴が。
100均で買い揃えた調味料セットはほとんど溶けて原型が何も残っていませんでした。
他にも小物の袋等が少々焼かれちゃいました。
気がついたその瞬間は相当ショックでしたが、後々考えると
優先順位の高いもの、高額なものには被害がなかったので、キャンプを継続できたということと
それより何より高速道路上で荷物を滑落させ自分や他の方が事故になることは逃れられたということ、
本当にラッキーでした。
アイテムは買い直せばなんとでもなります。大事にならなくて本当に良かったです。
とりあえずは安全に積載をする事をまずしっかりとして、次回の出撃に備えようと思いました。
Posted by bell415269 at 17:16│Comments(7)
│ツーリングキャンプ
この記事へのコメント
大事に至らず、よかったですね。
私はツーリング時には、250TRにBOX積載で行きますが、
BOXをキャリアにタイダウンベルトで、がっちりくくり付けています。
以前ゴムひもを使ってましたが、荷物の安定と安心感がちがいますよ。
試してみてください。
私はツーリング時には、250TRにBOX積載で行きますが、
BOXをキャリアにタイダウンベルトで、がっちりくくり付けています。
以前ゴムひもを使ってましたが、荷物の安定と安心感がちがいますよ。
試してみてください。
Posted by crevo250 at 2013年09月23日 17:43
あぁ〜((((;゚Д゚)))))))
オイラなら立ち直るのにってwww
凹みまくりまつヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
オイラなら立ち直るのにってwww
凹みまくりまつヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted by I LIKE CAMP at 2013年09月23日 19:55
スポーツタイプのバイクは、搭載が難しいですね・・・
大事に至らず、良かったです!
大事に至らず、良かったです!
Posted by トコトコライダー at 2013年09月24日 08:59
crevo250さん
大事にならずラッキーだったと思います。
ご助言、ありがとうございます。
タイダウンみたいにしっかりしたもので括り付ければ安心でしょうね。
この時もなんとなく積みっぱなしにしていた耐80kg程度の
荷締めベルトが非常に役に立ちました。
標準装備のベルトに加えて、プラスで括りつけるような配慮も
今後はしていこうと思っています。
大事にならずラッキーだったと思います。
ご助言、ありがとうございます。
タイダウンみたいにしっかりしたもので括り付ければ安心でしょうね。
この時もなんとなく積みっぱなしにしていた耐80kg程度の
荷締めベルトが非常に役に立ちました。
標準装備のベルトに加えて、プラスで括りつけるような配慮も
今後はしていこうと思っています。
Posted by bell415269 at 2013年09月24日 22:57
CAMPさん
自分はトラブルに弱くて結構凹む方なんですが…
今回にいたっては本当にラッキーだと思いました。
これを教訓に次に生かしたいと思います。
自分はトラブルに弱くて結構凹む方なんですが…
今回にいたっては本当にラッキーだと思いました。
これを教訓に次に生かしたいと思います。
Posted by bell415269 at 2013年09月24日 22:58
トコトコライダーさん
ご指摘の通りで、フルカウルのバイクはやはり荷物が積みにくかった上に、
バイクの種類が変わったことで、変な色気がでてしまったのが
最大のミスだったと反省してます 笑
今回のことを教訓に、躊躇していたパーツを取り付けましたので、次回はその報告記事にする予定です。
ご指摘の通りで、フルカウルのバイクはやはり荷物が積みにくかった上に、
バイクの種類が変わったことで、変な色気がでてしまったのが
最大のミスだったと反省してます 笑
今回のことを教訓に、躊躇していたパーツを取り付けましたので、次回はその報告記事にする予定です。
Posted by bell415269 at 2013年09月24日 23:13
あららら、大変でしたね。
振り分けではなくてシート上に固定するバックですよね?
それが逝ってしまうとは結構ショックですね。
マフラーで搭載物に穴あくほど凹むことも そうそうありませんし。
私、振り分けバックを検討しているのですが
セローだとアップマフラーをどうクリアするかで未だ悩んでいるので
ちょっと怖くなりました。
マフラーの方に焼け跡被害はなったのでしょうか、心配です。
振り分けではなくてシート上に固定するバックですよね?
それが逝ってしまうとは結構ショックですね。
マフラーで搭載物に穴あくほど凹むことも そうそうありませんし。
私、振り分けバックを検討しているのですが
セローだとアップマフラーをどうクリアするかで未だ悩んでいるので
ちょっと怖くなりました。
マフラーの方に焼け跡被害はなったのでしょうか、心配です。
Posted by のんびりセローで at 2013年09月28日 05:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。